
アンカーパニック(アカパニ)の強電属性キャラ編成を掲載しています。自分の持っているキャラの編成に悩んだ時の参考にしてください。
![]() メイン | ![]() カランリサ | ![]() アリス | ![]() エリシア | – |
---|---|---|---|---|
![]() サブ | ![]() 泠 | – | – | – |
![]() バフ/デバフ | ![]() エコー | ![]() アジサシ | ![]() スピリット | – |
---|---|---|---|---|
![]() バフ/デバフ | – | – | – | – |
![]() ヒーラー | ![]() 霜玉 | ![]() デライラ | ![]() ストリーネ | ![]() セントウレア |
---|---|---|---|---|
![]() タンク | ![]() 匠人 | ![]() フリッカー | ![]() アンテロープ | – |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
– | ![]() スピリット | ![]() ストリーネ | ![]() 匠人 |
– | ![]() アジサシ | ![]() セントウレア | ![]() アンテロープ |
「カランリサ」は攻撃目標が [後列優先] になっているため、同じ攻撃目標を持つ「泠」をサブアタッカーに編成することが前提になります。
攻撃目標が [後列優先] のキャラが2キャラしかいないので、メインアタッカーとなる「カランリサ」と組めるキャラが存在しません。強電属性は強力なアステ同調効果がありますが、その効果を強く使えるキャラが多くないので固定にあると思ってください。
メインアタッカーとサブアタッカーの攻撃が分散すると敵の靭性値を削ることができず、与えられるダメージを伸ばしにくくなって編成の機能が噛み合いにくいです。
「カランリサ」自体は強キャラですが、「泠」を持っていないなら本来の強さを発揮できないと思ってください。
ヒーラーの採用は「霜玉」との相性が良く、「カランリサ」の天賦効果による連続アステバーストの発動に対して1回ずつ回復効果が乗ります。
編成全体が強くなったら「フリッカー」を外して、火力を上げるキャラを編成できると良いかもしれません。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() 泠 | ![]() スピリット | ![]() デライラ | ![]() フリッカー |
– | ![]() アジサシ | ![]() セントウレア | ![]() アンテロープ |
強電属性で編成を組む時、必須級のサポートキャラ「エコー」を編成できないことによる火力確保の難しさが欠点になります。SRキャラの多さによるステータス不足なども含めた全体のステータス不足が目立つので注意が必要です。
スターターガチャで獲得可能な「アリス」は強力なアタッカーとして編成を支える絶対的な存在になりますが、特勤キャラ「泠」との攻撃目標が異なる点が噛み合わず陣形と配置が固定されるデメリットが発生します。
Rキャラ「トリガー」で靭性値を削ることもいいかもしれませんが、レアリティの面で強化に抵抗がある人は「エリシア」にモジュール「靭性破壊」を装備させて使うようにしてください。
メインアタッカーとサブアタッカーの攻撃目標が一致しないと与えられるダメージが減ってしまうので注意が必要です。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
メイン (固定) | サブ (1体) | ![]() | ヒーラー (1~2体) | タンク (0~1体) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
強電属性には絶対的なバッファー「エコー」がいるので、このキャラとSSR強襲の「アリス」か「カランリサ」がいれば編成として成り立ちます。
量子属性「アジサシ」も候補として悪くはないのですが、同属性に対してバフ効果が増加する仕様が「エコー」の存在を絶対的なものにしている部分が強いです。
現時点では「カランリサ」と「泠」のコンビを超えることが難しいため、もっていなければ第二編成として「エコー」を中心とした編成にしたほうがいいかもしれません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。