
アンカーパニック(アカパニ)の寒霜属性キャラ編成を掲載しています。自分の持っているキャラの編成に悩んだ時の参考にしてください。
![]() メイン | ![]() ユーカリ | ![]() アサヒ | – | – |
---|---|---|---|---|
![]() サブ | ![]() ザ・ディープ | – | – | – |
![]() バフ/デバフ | ![]() アジサシ | ![]() スピリット | – | |
---|---|---|---|---|
![]() バフ/デバフ | ![]() 冷蛟 | ![]() ダイヤモンド | – | – |
![]() ヒーラー | ![]() 霜玉 | ![]() デライラ | ![]() ストリーネ | ![]() セントウレア |
---|---|---|---|---|
![]() タンク | ![]() フリッカー | ![]() アンテロープ | – |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() ダイヤモンド | ![]() スピリット | ![]() デライラ | ![]() フリッカー |
– | – | ![]() ストリーネ | ![]() アンテロープ |
寒霜属性編成を完成させる最強キャラ「霜玉」が実装したことにより、4月29日時点での総合的な強さは「ユーカリ」編成がトップになりました。
「霜玉」を編成するだけで回復以外に [シールド], [攻撃力], [クリダメ] が上昇するため、寒霜属性で編成する場合はバッファーキャラを無理に採用する必要がありません。キャラがそろっているのであれば寒霜5体編成も可能です。
ただし、バフによる [攻撃力] の増加が不足して耐久編成のような形になるかもしれません。「ユーカリ」を中心にキャラを1体ずつ強くしているのであれば、「アジサシ」などのバッファーキャラを編成することが理想となります。
演習(PvP)を意識しないなら「靭性破壊」を持ったキャラが最低1体は必要になるので、特勤キャラのモジュールに装備させることを優先しましょう。
理想の形 [強襲], [特勤], [制御] の3体に「霜玉」が入り4体固定、ステージに合わせて「フリッカー」か「アジサシ」を変えながら使うだけで全ステージが攻略できる強さです。(04/29時点では絶対的な最強編成となっています)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 自由枠 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 自由枠 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 自由枠 |
04/29アプデで最強編成になってしまったため、この4体が実質的な固定編成です。耐久に寄せるなら「フリッカー」を採用、火力に寄せるなら「アジサシ」を採用してください。
寒霜属性特有の [凍結] で敵の靭性値を-40%削ることができるので、編成している「ザ・ディープ」と「冷蛟」のバフ・デバフでさらにダメージが通りやすいです。
この編成が作れるのであれば、すべての育成リソースを投入して完成させることを強くおすすめします。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。